今日は家でダラダラ…堕落してしまいました。
年賀状や読書などなど、やることをスルー。
年末に向けて現在、絶賛やる気失い中でございます。
思い出した話
そんな中、思い出した話をひとつ。
アップしていない過去の写真を見返していたら、
ある写真が目に留まりました。
食べる前なのに…盛り付けが見事に崩れていました。
想像しかできない自分
見た瞬間、「これはアップしないな」との考えに至る。
こうなった経緯は、今…いや、その時だって分からないでしょう。
そもそも、調理場にある時からこの状態だったのか、
それとも運んでる最中に崩れたのか…食べる側は想像しかできない。
けれども、この状態を見せられると、ちょっと悲しくなります。
盛り付けは大切!
「お店で食事をする」時って、
きっと元気を注入したい時かな…と思います。
午後の仕事へ向けて、ちょっと嫌なことがあった…
様々な事情を抱えて、食べる側は来店するんだと思います。
そんな弱っている時に、盛り付けが荒れていたら…
たとえ美味しい料理でも、気持ちが微妙になってしまう。
時と場合によって…使い分けることも必要
ただ、自分のお店チョイスも関係します。
今日はリーズナブルに、急いで食べたい時などは、
そんなことを要求するのは違うと思います。
ただ、しっかりと腰を据えて、のんびり食べる時…
これは食べる側もそれなりのお店をチョイスしますから、
頑張ってもらいたいものです。
「お店をチョイスする力」も必要なんだろうけど、
盛り付けは大事だと思うのです。