1月もそろそろ終わりですね。
ちょっと疲れたので…また振り返り。
コミュニケーション下手
電話というものがあまり得意ではありません。
学生時代は結構好きだったんですけどね。
かと言って、LINEなどもそれほどマメじゃない。
そんな便利ツールを使わない自分。
そうなると、誰とも連絡を取らなくなってきます。
仲のいい友人とも、なかなか連絡を取らない始末。
うーん、コロナ時代にうまく適応できてないのかも。
オンライン飲み会?
「オンライン飲み会」というのは、
今も盛んに行われているものなのでしょうか?
個人的には、あまり聞かなくなったなと感じています。
自分も何度かやってはみました。
でも、やっぱりなんか違う。
そう感じてからは、こっちもご無沙汰になっています。
お酒はやっぱり、誰かと面と向かって飲みたい。
(お酒は、日常ではあまり飲まないもので)
今更気づいて、感じたこと
色々考えていて、ようやく気づきました。
自分…連絡を取ってない友人が増えてると。
歳を重ねると、それぞれの生活に追われていく。
そして、友人との時間がなくなってゆく。
どちらかと言えば、友人の方が家庭を持っているので、
その傾向は相手の方が強いのかと思います。
取り残されていくのは…自分だけ。
(そう考えて、ひとり遊びを極めつつある今日この頃)
不定期ではあっても会えていた環境って…
ホント恵まれてたんだと思う。
さて…久々に、誰かと連絡を取ってみようかな。