ステイホームな日曜日。
…と書いたけど、ただダラダラした日曜日。
人の調子も巡りに巡る…
落語の中で聞いた言葉。
「いい後は悪い、悪い後はいい」
その通りだなと実感している。
ちょっと疲れている感じがする…そんな今は、悪い時。
こういう時って、どうすればいいんだっけ?
ちょっと忘れてしまったよ。
試行錯誤の脱出法
とりあえず、部屋をBGMで満たしてみる。
確かに癒されるけども…
いつも「ながら作業」をする自分にとっては、効果が薄い。
癒しの音が、動画の音でかき消されちゃう。
(だったら、ながら作業するなという話)
ゲームをしてみる。
確かに、プレイ中は無心になれるし、
とても快適な時間を過ごせる。
けれども、プレイが終わると…
無駄に過ごしちゃったかなと、感じてしまう。
子どもの頃はそんなこと、思わなかったのにね。
次はどうしようか?
色々なことを試し…今に至る。
スタンドの電気のみを灯し、iPadに向かっている。
今日は雲が多いせいか、暗くなるのがちょっと早い。
それでも、外が暗くなるのは徐々に早くなっている気がする。
もうすぐお盆だから…夏も終わってゆくんだなと感じる。
さて、この後は何しよう?
いや、何もしない方がいいのかな?
ネットから離れるのもいい。
こうして、日曜日は終わっていく。