自分のお盆休み、最終日。
特に何をするわけでもなく…終わってゆく。
あぁ、映画は観たな!
ようやく観た、映画「キッチン」
何もかもが古くて、懐かしさを覚えた。
(市電のレトロさと言ったら、たまらない!)
とにかく…ようやく観ることができてよかった。
函館ロケだけじゃなく、
札幌のすすきのも登場して、驚いた。
あぁ…最近、すすきの行ってないな。
そんなことも同時に思う…切ない感じ。
雄一が送り迎えをしていたホテルの場所。
気になるんだけど…なかなかロケ地を見つけられない。
知っている方がいましたら、是非コメントへ。
それぞれの世界観
何度か読んでいると、自分なりの世界観ができている。
映画はやっぱり…自分の世界観とは違った。
けれども、それはそれ、これはこれ。
そうやって観れるようになったのは、
ちょっぴり自分が大人になった証だろうか。
えり子さんの配役、この映画一番の驚き。
まさか橋爪功さんがやってたなんて。
自分の中のえり子さんではなかったけれど、
映画キッチンの世界観には、必要な人だった。
こうやって、映画も好きになってくのかな。
夏はやっぱり、読書だね!
映画を観ると、原作に戻りたくなった。
人生の中で読み返したい本と出会えたことは、
とても幸せなことだと感じる。
さて、残りのお盆休み…楽しく過ごすぞ!