夜中にふと思う、あの頃はよかったなと。
オッサンになった自分が、
「あの頃はよかったな」と思えるもの。
今のところ、ひとつだけ候補がある。
それは…「ゲーム」だ。
自分はおそらく、「スーファミ世代」だ。
その後、進化してプレステ…だろうか?
うん、あの頃はまだよかったよ。
自分、立体映像がとっても苦手。
だから、リアルになるにつれ…どんどん操作できなくなる。
操作でやることが増えると、途端にパニックになるのだ。
(一応、プレステ・セガサターンまでは適応できた)
だから、スーファミ…進化してもプレステくらいが
ちょうどよかったと思えるのである。
今も進化を続けるゲーム。
オンラインゲームなども登場して、
どんどんどんどん…リアルな感覚が追求されている。
でもさ、レトロな雰囲気も…オッサン、いいと思うんだよ?
古いゲームを引っ張り出してさ…たまには世代間交流もいいんでない?
そんなことを感じる、オッサンなのでした。