褒められた朝食
健康を目指す日々(2)
減塩生活を始める前、
栄養士さんの指導を受ける機会があった。
最初、自分の食生活を話す時、
反省点ばかりでとても恥ずかしかった。
けれども、結果的には指導を受けてよかったと思っている。
口に出して言うことで、
自分がいかによくない食生活をしていたか認識できたし、
気づけなかったことにも気づくことができた。
やはり何事も、しっかりと向き合うことは大切だ。
その後、自分なりに改善してみて、
栄養士さんに褒められた朝食メニューがこちら。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ごはん(1杯、玄米)
・納豆
・サラダ(レモンドレッシング)
・もずく酢
・バナナ(1本)
・豆乳(1杯)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
醤油は減塩のものに変更して、
少しでも塩分を減らせるように工夫。
「茶色いものは塩分高め」と教えられたので、
ドレッシングはレモン味にチェンジ。
果物も身体にいいからと食べ過ぎるのではなく、
片手に乗るくらいに1日食べるようにも教わる。
(カリウムは高血圧予防にいい)
オススメのメニューあれば、お教えください。