組織で生きるということ
意識が高いことはいいことだ。
そんな人の言うことを聞いていると…
自分も頑張らなければならない、そう思う。
けれども、「意識高い系」の人が言うことは…
その限りではないのだ。
自分の周りにもそのような存在はいるのだが、
ちょっと尊敬する部分もあるから不思議だ。
言ってることは全く響かないが、
組織で生きるうえの知恵はちゃんと心得ている。
あぁ、こういう人が偉くなっていくのかな…と、しみじみ。
その人は、自分ひとりでその知恵(院内政治の知恵)を修得はしない。
必ず「師匠」がいて、その考えは伝授(伝染?)される。
こうして、素晴らしい組織ができあがるわけだ。
こうは書いているが…それに抗えない自分も、
立派な組織の人間だから、責任はあるわけだ。
あぁ、組織で生きるって…難しい。